2006年02月11日
琉球の色 〜金城町の石畳道〜

首里城やグスクに行ってからというもの、
妙に琉球石畳フェチになってしまったオレ。
つーわけで、最終日に向かったのは
金城町の石畳道。
首里城から歩いてすぐだが、
思った以上に急勾配。
雨の日にレザーソールなら、下まで
滑っていきそうだ。

特になにもないです。
絶景ポイントのカフェも閉まってた。
チュラさんの撮影で使われてた
家とかあったり(ヒト住んでます)。
ただあるのは「趣」だけ。
良くない?そーいうの。

*** ただのんびりと ***

いいなー、このバランス。

なんか看板が出てて説明してあったな。。
ユルユルで散歩してたので、なんだか忘れちゃった。

ここ、クルマ通るんだよね。
絶対曲がれないだろ!?みたいな
コーナーあったんだが、どうやって
引越ししたのやら。

先日アップした龍圓の写真から
http://kyah.at.webry.info/album/ryuen200601
のんびりできました?
↓ ↓
Tweet

なんか看板が出てて説明してあったな。。
ユルユルで散歩してたので、なんだか忘れちゃった。

ここ、クルマ通るんだよね。
絶対曲がれないだろ!?みたいな
コーナーあったんだが、どうやって
引越ししたのやら。

先日アップした龍圓の写真から
http://kyah.at.webry.info/album/ryuen200601
のんびりできました?
↓ ↓

トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 横濱ハイハイ楼 [ 〓福岡ソフトバンクホークスが世界一に輝く日〓 ] 2006年02月12日 15:15
