2011年03月07日
カサノバ(那覇) ミーバイがセコンド!?

沖縄初日は、1人で寄ったトラットリア「カサノバ」
正式な店名は「Antica Trattoria Casanova (アンティカ トラットリア カサノバ)」
那覇の新都心 ゆいレールの”おもろまち”から徒歩圏内。都内と変わらない
温度感の本格派なトラットリア。

観光客的には「もうちょい沖縄素材とか使ってみてもオモロくないっすか?」
とシェフのストイックさに、つい欲張りなリクエストが出ちゃうんですが、
沖縄在住者には、こういう妥協しないトラットリアって貴重な存在じゃないでしょうか。
東京のように選択肢があり過ぎて困るような環境では無いので、
もしボクが沖縄に住んでたら、週一くらいで行きそうな感じです。

放っておくと、西麻布と同じような展開になるので、シェフにはあらかじめ
「沖縄らしい素材使ってやってみて!」とリクエストしていたので、この日は
ヤシガニとミーバイ(ハタ)を用意していてくれました。
3人とはいえ、ミーバイ デカっ!!

店内は20席くらいですが、カウンターもあるので
1人ごはんでもヨユーで使えます。

オーナーシェフの「潤」は、渋谷のテスタマッタっていうイタリアンで
シェフをしてた他、サバティーニなどでも働いており、沖縄に来てからは
ジ・アッタテラス(ブセナだっけ? 忘れたw)などザテラスホテルズ系列で
数年経験を積んだ後、去年独立したばかり。
ホールスタッフも、ジ・アッタ出身なので、しなやか。

ますます東京気分なんだけどさw
Antica Trattoria Casanova (アンティカ トラットリア カサノバ)
098-861-1182
沖縄県那覇市銘苅1-2-17 クレセントビル 2−B
http://casanova2009.info/
1週間も沖縄居ると、ほんとこういうトラットリアがありがたい。
日本人ってなんて贅沢なんすかね?→

Tweet
アンティカ トラットリア カサノバ (イタリアン / 古島駅、おもろまち駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
*********************
この日も満員のオペレーションらしく、
スタッフ達は、入念な準備を。

ボクらも、沖縄在住の友人の到着を待ちながら
のんびりと泡の入ったグラスを傾ける。1人も
悪くないけど、やっぱ気のおけない友人との
メシは最高だね。しかも沖縄の100%ホリディの中。

前菜の盛合せ。1個1個説明する気は無いけど、
手前のイカの仕事が絶妙でヤバかった。
食感・味付けともにコッチで"上等”とされる
イカのアプローチとは全く異なるんだけどね。
その前菜だけ、おかわりを所望してしまいましたw

ヤシガニの身や味噌をたっぷり使ったタリアテッレ。
濃厚な味わいで、海の香りが鼻孔に広がる。

こういうパスタの鉄則で、とりあえずパスタを
たいらげてから、ゆっくりとカニの解体作業に
取り掛かる。白ワインを啜りながら、時間をかけて。

この日の主役のミーバイ。トロントロンのゼラチン質が
なんともたまらない。阿嘉島のトゥーラトゥで食べた
塩釜焼きもヤバかったけど、イタリアンも素晴らしい。
つか、1回の旅行で2回もミーバイ食べてるなんて贅沢、オレ(*゚∀゚)っ

ドルチェも潤らしく、素朴だけど「うまい」とうなれるモノ。

久しぶりに会った大学の同級生も交えて、沖縄の
楽しい夜を過ごしました。このユルい時間は癖になるw

たまに、礼儀知らずの輩から、ウザいツイート来るんですが、
見ず知らずのヒトに一方的に暴言吐ける人間の心理がわからない。
そういうヒトって"対面で同じこと言えるんですかね?”
ヒト対ヒトのコミュニケーションの基礎ができてないと、
例えどんなに知識があろうと、例えどんなけ経験が豊富だろうと
人の心を前に動かすことは出来ない。ボクは知識も経験も欠けて
いるけど、物事は前に向かって進めたいな。 →
Tweet
Tweet
この日も満員のオペレーションらしく、
スタッフ達は、入念な準備を。

ボクらも、沖縄在住の友人の到着を待ちながら
のんびりと泡の入ったグラスを傾ける。1人も
悪くないけど、やっぱ気のおけない友人との
メシは最高だね。しかも沖縄の100%ホリディの中。

前菜の盛合せ。1個1個説明する気は無いけど、
手前のイカの仕事が絶妙でヤバかった。
食感・味付けともにコッチで"上等”とされる
イカのアプローチとは全く異なるんだけどね。
その前菜だけ、おかわりを所望してしまいましたw

ヤシガニの身や味噌をたっぷり使ったタリアテッレ。
濃厚な味わいで、海の香りが鼻孔に広がる。

こういうパスタの鉄則で、とりあえずパスタを
たいらげてから、ゆっくりとカニの解体作業に
取り掛かる。白ワインを啜りながら、時間をかけて。

この日の主役のミーバイ。トロントロンのゼラチン質が
なんともたまらない。阿嘉島のトゥーラトゥで食べた
塩釜焼きもヤバかったけど、イタリアンも素晴らしい。
つか、1回の旅行で2回もミーバイ食べてるなんて贅沢、オレ(*゚∀゚)っ

ドルチェも潤らしく、素朴だけど「うまい」とうなれるモノ。

久しぶりに会った大学の同級生も交えて、沖縄の
楽しい夜を過ごしました。このユルい時間は癖になるw

Antica Trattoria Casanova ( 古島 / イタリアン )
★★★★☆4.0
たまに、礼儀知らずの輩から、ウザいツイート来るんですが、
見ず知らずのヒトに一方的に暴言吐ける人間の心理がわからない。
そういうヒトって"対面で同じこと言えるんですかね?”
ヒト対ヒトのコミュニケーションの基礎ができてないと、
例えどんなに知識があろうと、例えどんなけ経験が豊富だろうと
人の心を前に動かすことは出来ない。ボクは知識も経験も欠けて
いるけど、物事は前に向かって進めたいな。 →

Tweet