2011年04月04日
カフェくるくま (沖縄)知念の丘の絶景海カフェ

沖縄の絶景海カフェといえば、外せないのが
知念半島にある「カフェ くるくま」。世界遺産にも
指定されている斎場御嶽(せーふぁうたき)も
近いので、いつも観光客で溢れている。
アジアンハーブレストランという肩書きなので
料理はタイ料理を意識してうるようだけど、
本格的なタイ料理とは違うようだ。
ボクは、ここに来るのは2度目だが、食事は
他で食べたいものが多いので、ここでは
ハーブを効かせた冷たいドリンクを飲んで、
沖縄南部散策の小休止を取るようにしている。

カフェの内部も、結構席があるけど、
ドリンクだけならテラス席がいいね。
灼熱の太陽にさらされようと、ここが
沖縄であることを実感できることが重要。
目の前に広がるエメラルドの海、
丘の上を抜けが風は心地良く、
ハイビスカスティの爽やかさが
喉にしみる。

時に、ボクラの想像を超えて
恐ろしい表情を見せる海だけれども、
ほとんどの時は、こういった人を癒す
存在だったということも忘れちゃいけない。
カフェくるくま
098-949-1189
沖縄県南城市知念字知念1190
http://www.nakazen.co.jp/cafe/

Tweet
帰りに、ニライカナイ橋の絶景を
眺めながら下るのがおすすめなので、
(ローカルより強くご推奨)行きは、
細い道をクネクネ登っていきましょう。 ⇒

************************
沖縄ひとり旅には、バイクがいい。
クーラーとか無くても風を感じられるし。
でも、ビッグスクーターのが楽チン♪
マニュアルバイクは、サンダルにはツラい。

メニューは、ドリンクの他、デザートもアジア系。


Tweet
今宵は、銀座の老舗BARに行ったあとに、偶然に
岩爺と遭遇して、ドンペリ&フレンチ前菜系&デセールを
ゴチになるというラッキー極まりない夜でしたゎ。
激しく酔っ払ったけど、全部いい酒だったので、
全く気持ち悪さナシ♪ 銀座もまだ人気店orリーズナブルなとこ
以外ガラガラだねぇ… ⇒
Tweet
沖縄ひとり旅には、バイクがいい。
クーラーとか無くても風を感じられるし。
でも、ビッグスクーターのが楽チン♪
マニュアルバイクは、サンダルにはツラい。

メニューは、ドリンクの他、デザートもアジア系。


Tweet
今宵は、銀座の老舗BARに行ったあとに、偶然に
岩爺と遭遇して、ドンペリ&フレンチ前菜系&デセールを
ゴチになるというラッキー極まりない夜でしたゎ。
激しく酔っ払ったけど、全部いい酒だったので、
全く気持ち悪さナシ♪ 銀座もまだ人気店orリーズナブルなとこ
以外ガラガラだねぇ… ⇒

カフェくるくま (カフェ / 知念村)
昼総合点★★★★☆ 4.0