2017年08月21日
フリッツ (春日)エレガントな揚げ物を洋食で
2ヶ月間の集中ダイエットで目標通り体脂肪のみを6kg絞れたので、体重はこのくらいを維持しつつ、筋肉量をあげてもっと体脂肪を下げていければと思ってます。
んが、食べるものめっちゃ我慢したので、少しはご褒美してもいいよねということで、我慢してたパンや揚げ物をちょっとだけ解放。
向かった先は春日の洋食「フリッツ」。後楽園からも徒歩圏内の”えんま通り商店街”にあるんだけど、アーケード街の2Fだから、まだまだ知る人ぞ知る存在。

こちらのシェフは、旬香亭・ポンチ軒といった実力ある洋食店でキャリアを積んでいるとのことで、衣のサクふわ感とか、コロッケの芋やひき肉の食感の残し方が実にうまい。

こちらのトンカツも肉のジューシーさと衣のエレガントさが、いいバランス作ってるのよ。

帰り際に入口のあたりに置いてあったワイン見たら、マニアックで良質なワイン揃ってました。

ビフカツサンドはじめ、夜には気になるメニューが並んでて、早々にリピート計画立てています。

洋食・ワイン フリッツ
03-3830-0235
東京都文京区小石川2-25-16 リリオ小石川 2F
http://fritts.jp/
妙に洋食欲に火がついて、翌日の夜もうまい洋食が食べたいと選んだのは池尻の「グルトン」。蟹クリームコロッケ、ハンバーグとロブション出身の実力派ビストロを洋食屋使い。こーいう使い方も贅沢、たまにはいいかな。
↓ ↓

****************************
ランチのセットは1000円〜1500円くらいが中心、近所に欲しい。

こちらはヒレカツサンドのサラダ。デザートもしっかりついて1500円。

カツの美味しさに加え、ソースやキャベツの脇役仕事も抜かりない。

デザートは桃のコンポートを。

まりえのベーグルセットは、1000円くらい。サラダたっぷりでヘルシー。サラダの中に入ってたパテ・ド・カンパーニュが、さりげに美味。

ヨーグルトのソルベもいいね、まりえ ナイスセレクト。

こちらは、アンティークウオッチの師匠 Luciさんのセレクト。

食後はプリン。正統派にうまい。

元々、西巣鴨のアンティークウオッチショップ「プライベート・アイズ」に行く流れだったので、自然とプチウオッチマニアな会に。

うん、これはいい。

時代順に並べてみました、右から左が時間の流れ。

次回の訪問が愉しみや。
↓ ↓

Tweet
ランチのセットは1000円〜1500円くらいが中心、近所に欲しい。

こちらはヒレカツサンドのサラダ。デザートもしっかりついて1500円。

カツの美味しさに加え、ソースやキャベツの脇役仕事も抜かりない。

デザートは桃のコンポートを。

まりえのベーグルセットは、1000円くらい。サラダたっぷりでヘルシー。サラダの中に入ってたパテ・ド・カンパーニュが、さりげに美味。

ヨーグルトのソルベもいいね、まりえ ナイスセレクト。

こちらは、アンティークウオッチの師匠 Luciさんのセレクト。

食後はプリン。正統派にうまい。

元々、西巣鴨のアンティークウオッチショップ「プライベート・アイズ」に行く流れだったので、自然とプチウオッチマニアな会に。

うん、これはいい。

時代順に並べてみました、右から左が時間の流れ。

次回の訪問が愉しみや。
↓ ↓
