2018年02月14日
SARU (大手町)驚愕の日本ワインラインナップ
大手町の「SARU」は、よいまちでも屈指の集客力。だって、国産ワインで美味しいの揃えててしかも安い。

料理も価格に対して納得感高く、これはリピりたい!って強く思える。サービスの距離感も心地良いしね。

少し燻製で香りづけしたグリル料理は、シグネチャーのポークは勿論、ハーブを挟んだイカが期待を大幅に超える大ヒット。ガルニのタプナードには、わさびの茎が入っているだけで、これまた中毒性の高い美味しさに仕上がっている。

このタジンみたいな鍋で、仕上げに燻製薫を。

鍋のパフォーマンスのあとに、きっちり取り分けてくれるところも嬉しいね。

三菱地所のお膝元ゆえか、いい店が集まってる「よいまち」。このスタンディングゾーンが自由に使えることを知っておくと、もっと便利。

皇居前、大手町駅直結と地代高そうなのに、納得度の高いエクスペリエンスを提供し続ける「SARU」の底力。感服です。

SARU Wine Japan Bistro
03-6273-4939
東京都千代田区大手町1-1-1
http://saru-otemachi.jp/
すっかり忘れてたけどバレンタインデーでした、昔は無駄にドキドキしたもんです。お気づかいいただいてわざわざプレゼントしてくれた方々、本当にありがとうございます( ´∀`)
↓ ↓

************************
日本ワインって一部は美味しいけど「正直、うぅ…?」ってモンも多いのが事実。ゆえに、中々チャレンジする機会が増えないけど、最近はココに来て日本ワインの魅力を開眼させてもらってます。

ま、牡蠣はね。数年前にあたったけど気にせず食べてます。とはいえ、そんなに量は食べてない。

あれ、今更だけどオレここのワイナリー行ったかも?

このシリーズはどれも間違いない。

豚さん、ウメーっす。

煮込みもおもったより全然ちゃんとしてるし。

野菜と麺と選びながら、自席オリジナルのパスタが作れる仕掛け。

なめちゃいけないのがデザート、ボクはシフォンがお気に入りだけど、無論ティラミスも本気です。

いやいや、ほんとワインのラインナップはさすが。


まぐろのステーキなんかも常備されてます。

遊ぶならパスタ。

安くてクオリティ担保されてて通いやすい。
↓ ↓

Tweet
日本ワインって一部は美味しいけど「正直、うぅ…?」ってモンも多いのが事実。ゆえに、中々チャレンジする機会が増えないけど、最近はココに来て日本ワインの魅力を開眼させてもらってます。

ま、牡蠣はね。数年前にあたったけど気にせず食べてます。とはいえ、そんなに量は食べてない。

あれ、今更だけどオレここのワイナリー行ったかも?

このシリーズはどれも間違いない。

豚さん、ウメーっす。

煮込みもおもったより全然ちゃんとしてるし。

野菜と麺と選びながら、自席オリジナルのパスタが作れる仕掛け。

なめちゃいけないのがデザート、ボクはシフォンがお気に入りだけど、無論ティラミスも本気です。

いやいや、ほんとワインのラインナップはさすが。


まぐろのステーキなんかも常備されてます。

遊ぶならパスタ。

安くてクオリティ担保されてて通いやすい。
↓ ↓

SARU Wine Japan Bistro (ダイニングバー / 大手町駅、竹橋駅、二重橋前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9