2018年03月06日
酒場シナトラ (目黒)クラシックなのにモダンな和食
目黒駅至近の雑居ビルの地下にあるクラシックモダンな和食『酒場シナトラ』。
すき焼き100gで1200円とかシビレの山椒焼きが600円以下とかチェーン系の居酒屋と価格は大きく変わらないのに、あからさまに違うのは料理のクリエイティビティ。
特に印象的だったのはTOPの写真の鴨メンチ(780円)。鴨の風味が独特の印象、こういうのもアリなんだと驚く。
ドリンクも安くてちゃんと美味しい。サワーにはふんだんに果汁が使われてるし。

日曜の夜も営業してくれてるのは嬉しい。ランチで食べすぎて、夜に軽くつまみたいって時あるじゃない。目黒だと、日夜営業のお店ってあんま多くないから助かります。そして、そんな時に肉刺しの3種盛りとかあると、ついオーダー入れちゃいますね。

フルオープンのキッチンの2面を客席が囲っている。

鰆の昆布締め 柚子味噌とともに。歯ごたえも味付けも良いよ。分煙してないので、すぐ隣にスモーカーがいるとツラいけど、ちょっと距離あればそこまで気にはならないかな。

たまごも、しっかりふわとろ。

肉豆腐っていうか、メチャ肉じゃん。ご飯ほちぃ〜•́ε•̀٥

駅至近の雑居ビルの地下。一度行くと便利に使えるけど、知らないとそのままになりがちなロケーション。ボクも最近まで知らなかったし。

酒場シナトラ
03-6417-0281
東京都品川区上大崎2-27-1 サンフェリスタ目黒B1
http://www.bistro-jill.com/shop/shinatora.html
写真のサインが名古屋になってるけど、めっちゃ目黒です。酔っ払って作業した時にありがちなケース。
↓ ↓

**************************
JILLの隣のビルだけど、地下でつながっていてハシゴもできる。

気楽にちょっとつまみたい、でも美味しくないもんはイヤ。って気分の時にドンピシャ

日曜の夜に肉刺しが食べられる幸せ。

男子的にはハズせん。

しめ鯖もスッキリ。

パクチーサラダだっけな? こんもり。

味の落とし所がちゃんと計算されてますな。

安いんで、意外とポンポン頼んじゃいます。

お酒のレコメンドも中々 的確。

いい意味で肉臭いメンチカツ、大人仕様。


〆に巻物いけるのは、いとありがたし。

春はあけぼの。やうやう白くなり行く、山ぎは少しあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。
↓ ↓

Tweet
JILLの隣のビルだけど、地下でつながっていてハシゴもできる。

気楽にちょっとつまみたい、でも美味しくないもんはイヤ。って気分の時にドンピシャ

日曜の夜に肉刺しが食べられる幸せ。

男子的にはハズせん。

しめ鯖もスッキリ。

パクチーサラダだっけな? こんもり。

味の落とし所がちゃんと計算されてますな。

安いんで、意外とポンポン頼んじゃいます。

お酒のレコメンドも中々 的確。

いい意味で肉臭いメンチカツ、大人仕様。


〆に巻物いけるのは、いとありがたし。

春はあけぼの。やうやう白くなり行く、山ぎは少しあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。
↓ ↓
