2019年12月17日
くろいわ (恵比寿 )新たな歳のはじめに
誕生日は恵比寿の『くろいわ』で
まりえのアラベスク柄の着物はやはり好き
たまたま弟がタイミング合って、途中から合流。
昔は似てなかったけど、最近はよく間違えられるようになった
46歳の最後の夜を友人らと笑い転げながら過ごし、
47歳のスタートは家族でゆったりした時間を。
歳を重ねてはみたものの、果たしてこの一年で何かバージョンアップできたかな...
とかモヤモヤしたモノを感じてみたり
50歳が近いとか、ちょいプレッシャーも
でも、そうは言っても目の前のこと、全力でやるしか無いんだけどね。
スッポン、ぐじ、寒ブリ、ふぐの白子、京野菜の炊き合わせ、体にしみる美味しさでした。
さて、この一年で何を成そうかな
↓ ↓

Instagramはコチラ。
********************
カウンターは、他のお客さんが居るときはカメラ禁止なので、皆さんがお帰りになった頃というと、和菓子の時間だったりするわけです。
次世代を創ろうとしている作家さんのお茶碗で新たな歳の一服を
まりえは、この日 京都「おはりばこ」の髪飾りのWづけ
2人とも12月が誕生日なので、あんま細かいことは気にせず、やりたいことをやるようにしている。
今年もお世話になったお礼が言えたし、来年もよろしくお願いします

絶対的なホームとなるお店があるって大事。1000店舗を食べ歩くより、しっかりと信頼関係を築けた30店舗がある方が人生は豊かだと思うよ。これは、実体験からの感想
来年は本当に自分がやりたいことにもっと時間を使えるようにしたいな
気づいたら、今年の残りもあと2週間を切りました。ほんと早いわ〜