2020年03月05日
リカズキッチン (中目黒)癒やしのボーダレス料理
NYから帰国した直後に行ってきました、中目黒の『リカズキッチン (Rica's Kitchen )』
まだ、新型コロナウィルスによる自粛騒動が本格化する前。
とはいえ、その頃からイベントの開催可否などは視野に入れていてヒリヒリ状態だったので、疲弊する日常の合間に癒しを求めてね
店名の通り、シェフがリカさん。
ファサードのイメージ通り、オリジナル料理がやさしいのよ
牡蠣とチーズのオムレツや芽キャベツの素揚げ、
メンチコロッケみたいな家庭料理の延長的なクリエイションもあれば、
鰯のパスタのようなイタリアンも

専門店とは異なる自由さと、底辺を支えるベーススキルの高さに裏打ちされた料理。

正直、こんだけ外食してると食べ疲れってあるんだけど、質の高い自由なボーダレスさって癒やされる。
イカスミ焼きそばは、パクチーと合わせた人気メニューなんだとか。わかるわぁ…
ラスパドゥーラチーズも癒し系で美味なので、是非試して欲しい。
ボトルではナチュールワインもあったけど、グラスでナチュールワインが増えるといいな

090-4542-0700
東京都目黒区中目黒3-22-11 メグロハイム 1F
https://ricas-kitchen.com/
この日はしっかりいただいたけど、さっと食べて帰るなんて使い方もアリっぽい。まさに毎日でも寄りたい癒し系の普段着レストラン
*************
特定ジャンルというよりは、「旨いものや」というのがフィットする『リカズキッチン』
パテやムースといった前菜はフレンチ色が強めだけど、リゾットやパスタのようなプリモはイタリアン、肉のグリルやローストもありつつ、和のエッセンス強めな料理も多い。
料理が上手な友人の家にいったかのような癒し感。
店内には大判のラスパドゥーラチーズが置かれていて、削りたてを使ったメニューが食べられる。ラスパドゥーラチーズって、パルミジャーノっぽいけど もっと主張が柔らかく塩が適度に抑えらた印象。
パルミジャーノがイタリアの堀の深い美人だとすれば、ラスパドゥーラチーズは日本のちょい濃い目の美人って感じで、癒し系のニュアンスも入ってる。
削りたてをサラダにかけると、パルミジャーノよりもライトだね
牡蠣とチーズのオムレツの中にも入ってたけど、適度な塩味が程よいアクセントに

前菜の盛り合わせは1500円くらいだったかな。自家製パンにロースハムのムース、合わないわけがない。紫キャベツのラペ、タコとアボカドなど気になってたものがしっかり入ってる。
鰯と八朔とか、いい組み合わせ。こういうの好きなのよ。
芽キャベツの素揚げは、思った以上のボリューム。でもペロッといけちゃいます。
メンチコロッケは、お肉がゴロゴロ。いい食感
ローストポークは脂も甘く、嫌味じゃない。
こちらのマスタードで好みのタイミングで味変を。
鰯のパスタで〆にしようと思ったんだけど、初訪問だし、もうちょいイケるかなって。
美味しかったけど、この味付けならもうちょい鰯がレアめだと自分好みだったな。今度 魚系のパスタ頼むときにはリクエストしてみよっと。そういうのが、気軽に相談できる空気感。
で、最後にどうしても気になってたイカスミ焼きそばを。このパクチーっぷりがたまりませんでした。

焼きそばで最後にしようとしつつ、デザートのチョコブラウニー バニラのせも試してみた。

こうやって、その日の気分でレストランに行けるっていいね。ここ数年、詰め込み過ぎの日々だったので、今年になってアドリブの日を意図的に増やしているんです。高級なレストランに通うのだけが食の楽しみ方じゃありません、その日の気分でぴったりのお店に行けるのが理想。
ごちそうさまでした、また癒やされに寄らせていただきますね。

正直、この頃に「3月前半はヒステリーの極みだろうな」と想像してたけど、概ねその通り。3月末には収束モードになっていて、4月中旬からはリバウンドで「●●を応援しよう」ムードが盛り上がってくるんじゃないかな。そうなるとGWは、旅ラッシュになると思うので、国内は今頃から予約しておくといいと思うよ。