2020年04月20日
サカナバル(五反田)魚不足に嬉しいランチボックス
五反田『サカナバル』でテイクアウト
そのままでも映える盛合わせだけど、器に盛りかえるだけで気分も変わるよね
こうした余裕ができたのも、おうち時間のポジティブ面
ごはんも付くランチボックスは1000円
人気5種メニューの入ったおかずボックスは1500円
ランチボックスのサバの照り焼き嬉しい、ワカサギのエスカベッシュもいいね。思わずビールが欲しくなる
おかずボックスには、鯵フライが!! しらすと大葉のアランチーニや、甲イカのフリットあたりも地味に見えて、しみじみ旨い
テイクアウト、無意識に肉系に偏っていたかも…、そう気づかせてくれたサカナデリ
食後はラトリエモトゾーのスフォリアテッラ
コロナ太りはとまりません…、一度体制を整えて太らないルーティーン作らないと、アフターコロナで無様なボディーを晒すことに
そうそうカレーなどが入ってる缶詰も買ってみたよ

************************
こんなかわいいエコバッグもあるサカナバル

ボクが行ったのは五反田店だけど、恵比寿、六本木と各店でメニューは違うらしい。そのくらい各店のスタッフたちがガチで作ってるボックスとのこと。
ランチボックスはお肉もお魚も入ってるし、サラダや切り干し大根とかエスカベッシュとか、1000円とは思えない気の利き方。

おかずボックスは揚げ物多め、ビールが進みますw

罪悪感をガラスの器で薄めてみた

これ、同じものに見えてカレーとかボロネーゼとか色々種類あるんです。買物にいく回数も1日1回と絞っている、であればその日に食べる美味しいものと併せて、保存できるものも確保するのが効率的
チャリ圏内に美味しいお店が多いことを、ここまで嬉しく感じることはありませんでした

緊急事態なわけだから、国家予算も不要不急の歳出はマジでやめて欲しい。継続的な発展に寄与しない利権にまみれたハコモノとかどうでもいい工事とか、心底 選択を求めます。
そういう比較ができる選挙スタイルで、オンラインで投票の実現を目指す、そんな政策掲げる政治家に投票したい